2023-06-30 Fri : 劇団四季折々
#06月30日 #2023-WN26 #2023-06-30 #2023年06月
転生体験記
きのう、仮に「バースデイです!」とツイートしていたら「おめでとうございます!」的なリプライをしてくれる人は何人かいただろうと思う。でも、ぼくがあまりバースデイ感を出さずに「転生しました!」とリ・バースデイ感を前面に出したツイートをしていたので、おめでとうツイートを抑止したんじゃないかな。
その代わりというわけでもないが、juneboku の Twitter アカウントをさっそくフォローしてくれた人々が 100 人くらいいて、なによりの祝福だな〜と感じたりしていた。なんとなく 20 〜 30 名くらいがあらためてフォローしてくれたら万々歳と想定したので、想像よりはるかに多くの人たちとつながることができてうれしかった。感謝。
「ご転生おめでとうございます!」って言われるのはなかなかのおもしろ体験。
ちなみに、勘のいい人は気付いていたかもしれないけれど、ここの日記に貼り付けてあるあすけんのスクリーンショットの中ではずっと「じゅんぼくさん」と呼ばれていたのよね。2023-04-10 の日記において「じゅんぼく」という文字列はすでに露呈していたのだった。
生活
昨晩から今朝にかけて雨が降っていたみたいね。窓を開けてあったところ、びちゃびちゃになっていてウケた。
無職生活、気付けば半年間も続いている。気持ち的にはまだまだ続けられそうだなあ。無職適正がある、と言えそう。記念に MTG Arena で無色デッキでも組むか…(?)
テキストチャットで劇団四季の話をしていたら、あずさ殿の予測変換が勢い余って「劇団四季折々」と言ってきてニセモノ感がすごかった。ものまね芸人みたいな名付けだと思う。
ひっさしぶりに丸亀製麺へ。最後に行ったのは黒磯店だよね、きっと。
https://gyazo.com/04c6dd3c2d78f874e50350deeb11a743
ひっさしぶりにびっくりドンキーへ。最後に行ったのは大田原店だよね、きっと。記録を見ると、年明け 2023-01-03 にカリーバーグディッシュを食べておるな。この次の日が物件内見の旅だ。
https://gyazo.com/be4cdf202482474849017a13d3560f09
これは buty4649 さんにいただいた上等なゼリー。おいしかった〜。
https://gyazo.com/3b8378c848fc09dc6ca1c7c13fe3f26a
昼も夜もカロリーを多めに摂取しつつ体をあまり動かしていない日だったので、23:20 くらいに作業が一段落したタイミングで「このあとは歩いて過ごそう〜」と思って早歩きで近所をうろうろした。月がかわいかったよ。
23:59 にデイリーの目標歩数に到達してドラマチックだった。
https://gyazo.com/032fb4587e54a8bd1628aca9f737e572
ページ
-public と -private の話 のページをつくった。
他者が自分より得をするのは許せない系? のページをつくった
おとなり日記
junebokuさんとYoshioriさんのトークの4回目を聞きながら出社。
/kenchan/2023-06-29
june29 が juneboku にします!というのを見ておいおいエイプリルフールはいつだよ、と思って眺めつつ、純朴って出家した僧侶っぽいなという感想を持ったりしていた。
https://www.hsbt.org/diary/20230630.html
さっそく juneboku を受け入れてくれていてありがたい。
LINE BLOGは2023年6月29日をもちましてサービスを終了いたしました。
https://www.lineblog.me/
LINE BLOG も june29 と同様にきのうで終わりだったらしい。
コンフォートゾーン
私にとって感性の拡張こそ生きる醍醐味なので、各ジャンルの者が内に籠らずオススメしてくれるのはありがたい事。少しずつnot for meの外に出てゆきたい。
/yuta25/少しずつnot for meの外に出てゆきたい
コンフォートゾーンの外に出る、的な意味で捉えた。「not」と「外」が重なると二重否定っぽくなってむつかしい気がする。「for me の外」と言ってもいいかもしれないね。「for me の外」が「not for me」か?
健康
丸亀製麺とびっくりドンキーでやりすぎてしまってあすけんは 47 点。夜にお散歩をやっていなかったらもっと低いスコアが出たことでしょう。
https://gyazo.com/dace61fb251d3cfbab741ca474fe2cb9https://gyazo.com/0a663beabf45cc3a03b98fa06bfb0f99
漫画
『株式会社マジルミエ』を最新 7 巻まで読んだ。早く 8 巻を読みて〜〜〜。
更新履歴 6/29 0:30 誤字訂正「不協和音」※ご指摘ありがとうございます。
【第125話】院長交代の記者会見 - 脳外科医 竹田くん
『脳外科医 竹田くん』の内容にコメントをしたら取り込まれてバースデイ・プレゼントになった。
カードゲーム
今日も『MTG Arena』で少し遊んだ。緑の 9/9 クリーチャーを並べられてやばかった回。
https://gyazo.com/a2aeab08e7efe2a05553eeb80829e529
これもライフを 2 まで削られていてギリギリの戦いだった。
https://gyazo.com/1033415d26be274d4cd5eff0d5359d04
相手の赤白デッキのギミックをあまり理解できておらず、序盤は翻弄されてしまってたいへんだった回。
https://gyazo.com/9e70ac5aaf76bd0588f6c3fdf5aac3ff
『指輪物語:中つ国の伝承』のカードパックを開封してみた。開封って楽しいよねぇ。
https://gyazo.com/0e5553f6bd73467ae20d5adeaed58cb5
ツイート
@june29 の 2023-06-30 のツイート
今日の n 年前
2020-06-30 の日記を眺めてきた。「おためしナガノ」というページをつくっていた…!これすごい伏線じゃん。
2021-06-30 の日記を眺めてきた。『Hades』で遊んでいる。このころは PlayStation 5 を入手しようとする気概があった。
2022-06-30 の日記を眺めてきた。やんちゃクラブと june29 Vlog を比較してあれこれ考えていたの、覚えているわ。ぼくも、もっと現在と未来の話をしたいと思ったのよね。今年はオオワダ発声練習で少し実践できているかな。
ナビ
前日 : 2023-06-29 Thu : 今の俺が、全盛期だって?
翌日 : 2023-07-01 Sat : 夢が叶う来世紀です
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-06-30